夏休みの平日、エアコンをつけっぱなしで過ごした日の電気代 | 後悔だらけの注文住宅~経験者の失敗から学ぶ家づくりのページ~

後悔だらけの注文住宅~経験者の失敗から学ぶ家づくりのページ~

ショボイ失敗から致命的な失敗まで、これから家づくりを考えている人のために経験者の失敗談を中心に情報公開していきます。また、いろいろなシミュレーションも交え、マイホーム購入の際に迷いがちなことを解決するためのヒントになればと思います。

夏休みの平日、エアコンをつけっぱなしで過ごした日の電気代

time 2017/08/06

夏休みの平日、エアコンをつけっぱなしで過ごした日の電気代

毎日暑いですね。りんごです、こんにちは。

「暑くて宿題がはかどらない」という子供のために、昼間も冷房をつけています(LDKのみ)。でも気になるのが電気代。今回は、真夏の平日に、オール電化住宅でエアコンをつけっぱなしにしたときの電気代を公開します。

sponsored link

高気密高断熱住宅(C値不明)の冷房によるオール電化電気代

わが家は一応「高気密高断熱住宅」ということで、住宅エコポイント付与の基準をクリアしています。

窓は省エネ等級4、外断熱内断熱のW断熱で、断熱材はすき間がないと言われるウレタンフォーム、玄関ドアもYKKスマートドアヴェナートでも最も断熱性の高いD2仕様です。具体的なC値などは測られていないので、どこまで本当なのかは分かりませんが、すき間風などは少なくとも感じません。

結論から言うと、最高気温33度の夏の平日に、正午から丸一日冷房をつけっぱなしにした場合(15帖のLDK+夜間のみ7.5帖の寝室)のオール電化住宅電気使用量は17.5kWh、金額に換算すると約434円でした。

この日は私の母が泊まりに来ていたため、母が来た正午ごろから翌朝までLDKのエアコンを点けっぱなしにしていました。この日に日中は確かエアコンの効きが悪く、除湿にしたり25℃設定にしたりといろいろ変えたので、少し多めになっているかもしれません。7.5帖の寝室は20時から翌朝8時過ぎまでつけっぱなしでした(母が消さないまま、しかもドアを開け放していた)。寝室は28℃設定です。

1日目13時~2日目12時までの、実際にエアコンを稼働していた24時間で見ると、使用した電力量は、約21.3kWhです。電気代に換算すると、約536円になりました。

エアコン代のみで考えると約250円以上

外出していて、日中まったく電気を使用しなかった日の同じ時間帯の電気使用量が11.9kWh(夜の湯沸かしと夜間の寝室エアコンは使用)、金額に換算すると約279円。差し引いて比べてみると、その差は9.4kWh、金額に換算すると約257円でした。

つまりオール電化住宅のオール電化プランで、真夏の平日1日中15帖ほどのLDKでエアコン(200V/定格消費電力1,055W)をつけっぱなしにした場合、250円前後の電気代がかかるということです。ちなみに、これが土日になると、200円前後になります。けっこうかかりますね。

だからと言って、冷房を我慢して熱中症になるのも怖いです。私はプチ熱中症のような症状になりました。

夏休みで、「家は暑いしエアコン代がもったいないから、外へ遊びに行く」ということになると、200円以上の出費は発生するだろうから、家にいてエアコンをつけているほうが安上がりだということになります。

効率的に冷房を使うには

こまめに冷房を切らないほうがいいという意見もあれば、30分以上家を空けるなら切ったほうがいいという意見もあります。実際のところはどうなのでしょうか。

上のグラフを見ると、13時前という気温の高い時間にエアコンをオンした場合、最初の数時間で1kWh以上の電力を消費していますが、ずっとつけっぱなしにしておいた場合は、同じ時間帯でも電力使用量が0.5~0.9kWhと少なくなっています。

外気温も変化するし、ずっと安定して運転しているわけではないと思うので、一概には言えないと思います。

しかし、午前中の暑さを必死に我慢して、午後一番暑い時間にエアコンを稼働するくらいなら、気温の低い早朝などの時間帯に稼働しておいた方が、効率的であることは間違いなさそうです。

ちなみに2016年の7~9月のデータを見ると、1日あたりの平均使用量(0~24時)は約12.6kwhとなっており、夏季の電気代月額はすべて1万円以下になっています(2016年3月以前のオール電化プラン契約なので、基本料金と電力使用料金から10%以上割引されています)。たぶん、日中エアコンをつけていなかった日が今年より多かったのでしょう。

なんにせよ、15帖程度のLDKのエアコンを丸一日つけっぱなしにすると250円程度かかると分かった以上…今後はちょっとためらってしまいそうです;

でも、子供を熱中症にしたり、あせもだらけにしたりすることは避けたいので、やっぱり家にいる時はつけないとダメかな…。

sponsored link

down

コメントする




転勤族妻です

りんご

転勤族なのに家を建て、1年半後に夫が単身赴任となったアラフォー主婦です。



sponsored link