新築に床暖房は必要?気密性が良くても足元が冷える家は寒い! | 後悔だらけの注文住宅~経験者の失敗から学ぶ家づくりのページ~

後悔だらけの注文住宅~経験者の失敗から学ぶ家づくりのページ~

ショボイ失敗から致命的な失敗まで、これから家づくりを考えている人のために経験者の失敗談を中心に情報公開していきます。また、いろいろなシミュレーションも交え、マイホーム購入の際に迷いがちなことを解決するためのヒントになればと思います。

新築に床暖房は必要?気密性が良くても足元が冷える家は寒い!

time 2017/12/18

新築に床暖房は必要?気密性が良くても足元が冷える家は寒い!

毎年言われている気がしますが、今年は厳冬となるようです。

12月に入り、築2年半の家の室温は日中でも8度。樹脂サッシ・複層Low-eガラスでも寒いものは寒いです。寝ころんでいるとよく分かるのですが、窓の近くはやはり冷えます。

近隣の人や、同じ時期に家を建てた人に話を聞いたところ、ほとんどの家で床暖房を設置されています。

わが家は、ピノアースという無垢フローリングを使用していて、おそらくこれが床暖房に対応していないタイプなので床暖房の話はありませんでした。

私も結婚後はずっと気密性のよいマンション暮らしで、それほど家の中が寒いとは感じていなかったため、今どきの家は床暖房なんてなくても暖かいのだと思い込んでいました。

でも、寒い!寒いです!!足元が寒いとガンガンエアコンかけても寒い!!

エアコンだけでは足元は寒いです。なぜなら、暖かい空気は上に向かうからです。一条工務店の全館床暖房は、決してやりすぎではなかったと思います。

sponsored link

普通の設計ではエアコン1台で家じゅう暖かくはならない

わが家を施工してくれたハウスメーカーは、気密性・断熱性に優れているのでエアコン1~2台でも暖かいということでした。が、絶対無理です。間取りやエアコンの付ける位置などを工夫すればそういうことも可能だったのかもしれませんが、間取りは私が考えたし、エアコンの位置も「ここしかつけるとこないよね結局」という感じで間取りによって取付箇所が限られてきます。

モデルハウスは階段昇り口の天井にビルトインで付いてたし、太っ腹設定にしているだろうから暖かかったのではないでしょうか。21度設定で省エネモードとか…節電しているわが家は非常に寒いです。

とはいえ、床暖房は故障したときにメンテナンスが大変だし、後悔する人も多いと聞きますね。

光熱費の面から考えて、もっとも効率がいいのはやはりエアコンです。石油による暖房は排気や結露の観点から最近の住宅では推奨されません。でもエアコンだけでは足元が暖まらないので寒いです。

新築して3度めの冬でも寒い

あと、新築したその年は寒いけれど、2年目からは暖かくなったという話もよく耳にします。家の躯体が暖まっていないから初めての冬は寒いというのですね。

わが家の場合、3度めの冬も普通に寒いです。たとえるな洞窟のような感じで、おそらく夏は外よりは涼しいのだと思いますが、冬は晴れていて風がなければ外の方が暖かいです(暖房を使わなかった場合)。北側しか開けておらず、東西南は隣家が迫っているため、日当たりが悪いというせいも大きいでしょう。南向きの家なら、同程度の気密性・断熱性でも暖かいのかもしれません。

床暖房ならエアコンなしでも大丈夫?

ちなみに、床暖房を設置した家の人はエアコンなしで床暖だけで乗り切っている人もいます。何度か床暖の家に遊びに行ったことがありますが、確かに部屋中がとても暖かいです。足元が暖かいと部屋が暖かく感じるのですね。

そう、天井付近は別に寒くてもいいんです。足元が暖かければたぶん暖かいんですね!やっぱり床暖房が一番かもと思ったのですが、半永久的にノーメンテナンスというものもあれば、10年に一度要メンテナンスというものもあるようです。実際のところは分かりませんが。

導入費用、ランニングコストともに、エアコンより安いものはないのですが、床暖房は快適さが違います。風が直接当たらない上に、足元が暖かいので体感温度も高いです。

パッシブエアコンや床置きエアコン

天井裏から床下へダクトを通して、1台で家全体をパッシブエアコン屋、床下に置くエアコンというものも最近出てきているようです。

これは、自分が使ったことがないので実際には分かりませんが、エアコンの電気代で足元から暖まるのはかなり期待できるのではないかと思います。ただ、冷房には向かないなどデメリットも多いようなので、冷暖房器具に頼るだけでなく、光の採り入れ方や軒の長さ、窓やドアなどの開口部の大きさや位置など、家づくりの段階から冷暖房効率について考えていくのが理想的でしょう。

結局わが家はエアコン+ホットカーペット

わが家のQ値やC値(断熱性・気密性を表す数値)は分かりませんが、夏はとくに問題ありません。エアコンで十分快適です。ただし、冬の1Fはエアコンだけでは寒いです。ダイニングテーブルの下のみホットカーペットを敷いていますが、そこにいれば暖かいです。家じゅうを快適な温度にしようと思うと、やはり初期費用もランニングコストもかかりますが、1階だけ、せめてLDKだけでも床暖房にしておけば快適だっただろうなとは思います。

もう一度家を建てられるなら、パッシブエアコンにしたいです(パッシブエアコンのしくみについてはSHIBA建築工房さんのページが分かりやすいです)。

sponsored link

down

コメントする




転勤族妻です

りんご

転勤族なのに家を建て、1年半後に夫が単身赴任となったアラフォー主婦です。



sponsored link